「スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)でデイジーを得意キャラにしたいけど、強い?」
「スマブラSP初参戦のデイジーだけど、使い方やコンボ技って?」
「スマブラSPで使えるデイジーについて詳しく知りたい!!」
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)で初参戦となったマリオシリーズに出てくる姫の一人”デイジー”。
オレンジ色の髪やドレスを身に纏い、可愛らしさが光るキャラですよね!
今回は、そんなデイジーの使い方やおすすめのコンボについて詳しくまとめてみました!
以下の表記で”スマブラSP”に統一
スポンサーリンク
この記事の流れ
そもそもスマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)の登場キャラ”デイジー”とは?

スマブラSPで初登場となったデイジーについて紹介していく前に、デイジーがどんな存在なのかを簡単にですが、紹介していきます!
デイジーは、マリオシリーズ内の連邦国家”サラサ・ランド”の王女様になります。
明るく活発的。それでいてわがままな人間味のある王女様!
初めての登場は1989年に発売された”スーパーマリオランド”です。
その後、様々なマリオシリーズの作品に登場し、マリオレギュラーとしてのポジションを確立させた人気のあるキャラクターです。
今回のスマブラSPでは念願の初参戦となり、待ち望んでいた人も意外と多いはず。
元気で陽気なお姫様。いいですね…。笑
スポンサーリンク
【操作方法は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のデイジーの基本的な使い方!
続いて、スマブラSPにおけるデイジーの使い方について紹介してしていきます!
新キャラクターのデイジーを使いこなして、スマブラSPを思いっきり楽しんでみて下さいね♪
1.デイジーの基本的な攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A連打 | ビンタ2回。 | ![]() |
ダッシュ+A | 手から目の前に光を放ち、弾けさせて攻撃。 | ![]() |
B | ピノキオでガード。ピノキオに攻撃が当たればカウンターになって相手に攻撃する。 | 攻撃によって変動 |
上とA(別々操作) | 手を上に挙げ、光の花を咲かせて攻撃する。 | ![]() |
下とA(別々操作) | 左足を出し、足元を攻撃。 | ![]() |
左右とA(別々操作) | 足を大きく振り上げ、蹴っ飛ばして攻撃。 | ![]() |
上とB(別々操作)+上下左右 | 傘をさして空中に舞う。徐々に落下するが、一定時間浮遊可能。 | ![]() |
下とB(別々操作)→左右+A | カブを引き抜く。投げて攻撃することもできる。 | カブによって変動 |
左右とB | ヒップを突き出し横方向に攻撃。 | ![]() |
上+A(同時操作) | 手を上に挙げ、手元に光を話しながら体を回転させて攻撃。 | ![]() |
下+A(同時操作) | しゃがんで体を回転。伸びたスカートで左右に攻撃。 | ![]() |
左右+A(同時操作) | ゴルフのクラブで前方向に攻撃。 | ![]() |
2.デイジーの空中攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A | 体を回転させ、広げた手で周囲を攻撃。 | ![]() |
上+A | 上方向に手を振り、虹を描いて攻撃。 | ![]() |
横+A(前方向に操作) | 花のようなもので前方向の敵を攻撃。 | ![]() |
横+A(後方向に操作) | ヒップを突き出し後方向の敵を攻撃。 | ![]() |
下+A | 足で下方向を数回蹴飛ばし攻撃。 | ![]() |
上長押し | 一定期間浮遊が可能。 | ー |
3.デイジーのつかみ攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
RorL+上 | 敵を上に投げ、戻ってきたところを片手で突き上げ攻撃。 | ![]() |
RorL+横(前方向に操作) | 掴んだと同時に出てくるキノピオが敵を頭突き。 | ![]() |
RorL+横(後方向に操作) | ヒップで敵を後ろ方向に吹っ飛ばす。 | ![]() |
RorL+下 | 掴んだと同時に出てくるキノピオが敵を下方向に頭突き。 | ![]() |
4.デイジーのその他の操作(全キャラ共通)
操作方法 | 操作の説明 | 威力 |
レバー上orXorY | ジャンプ。基本2回できる。 | ー |
レバーを横に操作 | 横移動。強めに操作するとダッシュ。 | ー |
空中+下 | 少し早めに降りられる。 | ー |
RorLorZRorZL(つかみ技でない場合) | シールド | ー |
RorLorZRorZL+左右(つかみ技でない場合) | 一瞬だけシールドを剥がし、一定距離を移動 | ー |
RorLorZRorZL+下(つかみ技でない場合) | 攻撃回避 | ー |
空中+RorLorZRorZL | 攻撃回避 | ー |
デイジーの基本的な使い方についてまとめてみました!
デイジーは、すでに参戦しているピーチといくつか似たような攻撃を繰り出しますが、デイジーにしかできない攻撃や動きがあります。
似て非になるキャラと考えて使い分けてみるのも面白いかもしれません。
攻撃技も強いですし、空中浮遊時間も長くとても優秀なキャラクターになっているので、自分の得意なキャラクターの一人として練習してみて下さいね♪

スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のデイジーを使うメリットとデメリット

次に、スマブラSPでデイジーを使うメリットとデメリットについてまとめてみました!
デイジーを使うことでどんなメリットがあってデメリットがあるのか確認してみて下さい♪
デイジーを使う3つのメリット
- 攻撃の強さ、スピード、滞空時間、復帰力全てが素晴らしい!
- 通常攻撃だけでなくカウンター攻撃もできる!
- デイジーのデザインや仕草がとても可愛い!
- 一発逆転のラッキパンチもある!
- 攻撃にならない技がない!
デイジーを使う2つのデメリット
- 可愛いキャラではあるが、かっこいいキャラではない
- 傘をさしている間は無防備になってしまう
デイジーは可愛いだけじゃなく、非常にバランスの取れたキャラクターで、攻撃は強いしモーションスピードも早い。その上、吹っ飛ばされてもしっかり戻ってくれる復帰力にも優れたキャラクターなんだよ!!
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のデイジーを実際に使用した人の感想・口コミ!

続いて、スマブラSPでデイジーを実際に使用した人の口コミや感想をまとめてみました!
デイジーを実際に使ってみてどう感じたのか、使いやすいのかを参考にしてみて下さいね♪
実際に使ってみた自分の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ
慣れてくるとデイジー使いやすいな
— 工場長@八九寺の吊りスカート職人 (@PLM_precure) 2019年3月11日
スマブラで今のところピチュー デイジー アイスクライマー がいい感じ
使いやすいし楽しい— 橘 香織🐸8世代リークNG🙅 (@kaori_taikyu) 2019年2月18日
デイジー使いやすい
ピーチと変わらんとか言うけど性格がデイジーの方が好きなので… pic.twitter.com/hXgAAbHoNM— 我だ~з*【SD】 (@wwaarreeddaa) 2018年12月22日
友だちんちで一晩中スマブラしててデイジーの可愛さに気がついた
— うっちーの (@kakarokku) 2019年3月17日
デイジーを実際に使用した人たちの口コミや感想はこんな感じです。
ピーチと類似したキャラクターであることから、「使いやすい」といって声が目立ちました。
また、デイジーを使うことでデイジーの可愛さに気づいたという人も一定数いました。笑
強さと可愛さを兼ね備えた新キャラクター”デイジー”に今後も注目が集まりすですね!
みなさんも、デイジーを使いこなしてみて下さい♪
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のデイジーはこんなおすすめです!
- 可愛いキャラを使いたい!
- 初心者でも扱えるキャラがいい!
- 相手の戦法に合わせて戦いを柔軟に進めていきたい!
- 飛ばされてもしっかり帰って来れるキャラがいい!
- 単純にデイジーを使いたい!
こんな人はスマブラSPでデイジーを使ってみて下さい!
デイジーはファイターとしてみたとき、攻撃やスピード、復帰力などバランスの良いキャラクターになります。
相手をしっかり吹っ飛ばすこともできますし、自分が吹っ飛んだとしてもしっかり戻ってくることもできる。素晴らしいキャラクターです。
操作も、ピーチと類似している部分が多いので扱いやすいと思います。
今回のスマブラSPが初登場ですが、とても魅力的なキャラクターとなっていますので、ぜひ使ってみて下さい!
初心者の方から上級者の方まで幅広く扱える優秀なキャラクターですよ♪
スポンサーリンク
まとめ
- デイジーは今回のスマブラSPで初登場した新キャラクター!
- デイジーはマリオシリーズ内の連邦国家”サラサ・ランド”の王女様である!
- デイジーの操作はピーチと類似していて扱いやすく、強い!
- デイジーは使いやすいと評判が高い!
- 使いやすいのはもちろんだが、可愛さも兼ね備えているキャラクター!
- 初心者から上級者まで幅広く扱える優秀なキャラクターである!
今回は、スマブラSPで初登場したキャラクター”デイジー”について徹底的に紹介していきました!
使いやすく強いというのはもちろん、可愛さまでついているなんて男性陣もかなり喜んだはずでしょう。笑
噛めば噛むほど味が出るというように、デイジーは操作技術によってどんどん攻撃パターンが変わってくるキャラクターです。
初心者から上級者まで使えるので、ぜひ新登場したデイジーを使いこなしてみて下さい♪
デイジーのステータス

おすすめ層 | 初心者以上 |
戦闘タイプ | 近・中距離ファイター |
攻撃力 | ![]() |
スピード力 | ![]() |
ジャンプ力 | ![]() |
復帰力 | ![]() |
使いやすさ | ![]() |
分析コメント | 攻撃モーションが早く、コンボ技を繰り出しやすい。それでいて、特徴的な攻撃技も多く、見た目に合わず多彩なキャラクターである。 |