「スマブラSPのケンは使いやすい?」
「スマブラSPのケン立ち回り方は?」
「スマブラSPのオススメのキャラを教えて!」
人気格闘ゲームシリーズ「ストリートファイター」でお馴染みのケン。
いよいよプレイヤーキャラクターとして、スマブラSPに参戦です!
今回は、そんなケンの使い方やおすすめのコンボについて“スマラボ“が詳しくまとめてみました!
待ち望んでいた人も多いと思うから、詳しく紹介していくよ!
以下の表記で”スマブラSP”に統一
スポンサーリンク
この記事の流れ
そもそもスマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)の登場キャラ”ケン”とは?

今回初めてケンを知った方のために、ケンがどんなキャラクターかということを簡単にまとめたので、紹介していきます。
ケンの愛称で呼ばれていますが、本名は「ケン・マスターズ」と言います。
人気格闘ゲームシリーズ「ストリートファイター」の主要キャラクターです。
初登場時は、同じくストリートファイターからスマブラSPに参戦している「リュウ」が1P側のキャラクターとして、ケンが2P側のキャラクターとして設定されていました。
リュウとケンはセットで見られがちで、どちらも主人公という感じですが、あくまでもケンはリュウのライバルという立場であり主人公ではありません。
しかし、リュウに劣らず高い人気を誇ります。
子供の頃はケン派とリュウ派に分かれて、バトルした記憶があります…笑(皆さんも経験があるのではないでしょうか?笑)
赤い道着にブロンドの長髪がトレードマークのケン。
硬派なイメージのリュウとは正反対なルックスで、性格も見た目通りの軟派です。
その反面、努力家でしっかりと常識もある真面目な一面も持ち合わせています。
最大のライバルであり親友のリュウとはいつも比較され、格下に見られることが多いです。
しかし、格闘家としての能力は互角で互いの能力を認め合っています。
リュウとは同門で修行を積んでいるため、習得している技は同じですがやはり2人には微妙な違いあるため、使い比べるとそれぞれの楽しさがあると思います。
ぜひ試してみてくださいね♪
初めて参戦するキャラクターだから、能力などんな感じか気になるね!
スポンサーリンク
【操作方法は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)でのケンの基本的な使い方!
ここでは、スマブラSPでケンを使用す際の基本的な使い方を紹介します。
ストリートファイターでお馴染みのあの技ももちろん使用できるので、しっかり使い方をマスターしましょう!
1.ケンの基本的な攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A連打 | 軽く押す&連打でパンチ 長押しでかかと落とし |
![]() |
ダッシュ+A | ダッシュから飛び蹴り | ![]() |
B | 「波動拳」で攻撃 | ![]() |
上とA(別々操作) | 軽く押すと肘打ち 長押しでパンチ |
![]() |
下とA(別々操作) | 軽く押すと足元へ素早くキック 長押しで強めのキック |
![]() |
左右とA(別々操作) | 軽く押すとキック 長押しでパンチ |
![]() |
上とB(別々操作)+上下左右 | 「昇竜拳」で攻撃 | ![]() |
下とB(別々操作) | 「セービングアタック」で攻撃 相手の攻撃を1発だけ受け止めることが可能。最大までパワーをためて攻撃することでガード不能な必殺技となる。 |
ー |
左右とB(別々操作) | 「竜巻旋風脚」で攻撃 | ![]() |
上+A(同時操作) | しゃがんだ状態から強烈なアッパー | ![]() |
下+A(同時操作) | しゃがんだ状態で強烈な足払い | ![]() |
左右+A(同時操作) | 強烈な回し蹴り | ![]() |
2.ケンの空中攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A | ジャンプしたその場で前方へキック | ![]() |
上+A | ジャンプしたその場で上方向へキック | ![]() |
横+A(前方向に操作) | A攻撃よりも少し前方へキック | ![]() |
横+A(後方向に操作) | 後方へ回し蹴り | ![]() |
下+A | 下方向へ向かってパンチ | ![]() |
3.ケンのつかみ攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
RorL+上 | 掴んで上方向へ蹴り上げる | ![]() |
RorL+横(前方向に操作) | 前方へ投げ飛ばす | ![]() |
RorL+横(後方向に操作) | 後方へ回転しながら投げ飛ばす | ![]() |
RorL+下 | 相手を地面に押さえつけてチョップ | ![]() |
4.ケンのその他の操作(全キャラ共通)
操作方法 | 操作の説明 | 威力 |
レバー上orXorY | ジャンプ。基本2回できる。 | ー |
レバーを横に操作 | 横移動。強めに操作するとダッシュ。 | ー |
空中+下 | 少し早めに降りられる。 | ー |
RorLorZRorZL(つかみ技でない場合) | シールド | ー |
RorLorZRorZL+左右(つかみ技でない場合) | 一瞬だけシールドを剥がし、一定距離を移動 | ー |
RorLorZRorZL+下(つかみ技でない場合) | 攻撃回避 | ー |
空中+RorLorZRorZL | 攻撃回避 | ー |
必殺技にはストリートファイターでお馴染みの技がズラリ♪
ストリートファイターファンにはたまらないですよね!
基本的な戦闘スタイルは格闘技を使用した近距離戦闘です。
キックやパンチがメインとなり、飛び道具は「波動拳」以外は無いので攻撃をかわしつ、相手の懐に上手く入り込んで戦うことになります。
スピード・攻撃力・吹っ飛ばし力があり、ファイターとしての能力は非常に高いです。
しかしボタンの入力の強弱やコマンド入力が難しく、操作性に難点があります。
使い慣れるまでは、少々苦戦を強いられるかもしれませんね。
吹っ飛ばし力はとっても強いから、気持ち良いくらいに相手を吹っ飛ばせるよ!
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のケンを使うメリットとデメリット

メリット・デメリットを理解することで、より戦いを有利に運ぶことができます。
ケンのメリット・デメリットをまとめたので、参考にしてみてください!
ケンを使う5つのメリット
- 攻撃力・吹っ飛ばし力がトップクラス!
- コンボ性能が高い!
- 相手に自動的に姿勢を向けるので、攻撃を当てやすい!
- 技の隙が少ない!
- メテオやスーパーアーマーの効果を持つ技がある!
ケンを使う2つのデメリット
- コマンド入力やボタン入力が難しい
- 復帰能力が高くない
その反面、吹っ飛ばされた時は復帰能力は低いから注意が必要だね。
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のケンを実際に使用した人の感想・口コミ!

スマブラSPで実際にケンを使用した人は、どのような感想を持ったのでしょうか?
SNSなどから口コミをまとめてみました!
実際に使ってみた自分の口コミ
能力は想像以上に高くてびっくりしたよ!
特に技の多さやコンボの強さ、吹っ飛ばし力の高さはレベルが高いね♪
操作はちょっと難しいけど、マスターしたら楽に勝てるんじゃないかな!
Twitter(ツイッター)の口コミ
ケン強すぎてマジでおもろいスマブラ
— takera (@takeraketa) July 25, 2019
スマブラをちょっと触ってみたけどケンちゃんが一番使いやすくて好きです。 pic.twitter.com/mQsrfhV3jB
— 茶んた (@Chanta_in_inari) July 24, 2019
ケンにボッコボコにされた(><)なにもできなかった!
— らむー@スマブラsp (@ramugame0425) August 19, 2019
Instagram(インスタグラム)の口コミ
ケンに関する口コミが非常に多く投稿されていましたが、全てに共通していたのが「強い!」という評価でした。
攻撃力・吹っ飛ばし力・コンボ性能の高さは、どのプレイヤーからも強いと感じるほど高いレベルとなっているようです。
Instagramの口コミは動画をメインに紹介していますが、みなさん華麗にコンボを決めて、相手を吹っ飛ばしていますね!
操作は難しいですが、マスターできれば追い込まれた状況からでも、コンボを駆使して逆転も可能です!
動画などを参考にしながら、操作をマスターしてみてください♪
みんなもコンボやボタンの入力をマスターして、自由自在にケンを操作できるように練習してみよう!
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のケンはこんなおすすめです!
- ストリートファイターからケンが大好き!
- 格闘ゲームの操作が得意!
- とにかく強いキャラクターを使いたい!
- 相手をに強力なコンボを華麗に決めたい!
- 近距離戦を優位に戦いたい!
何と言っても一番は、ストリートファイターファンに使用してほしいですね!
技や動きも原作同様で、必ず満足していただけると思います。
また、格闘ゲームが得意な方には非常に扱いやすく十分に楽しんでいただけるでしょう!
キャラクターとしての能力は、スマブラSPの中でもトップクラスです。
とにかくバトルで勝利したい!強いキャラクターを使いたい人には、オススメです!
近距離戦がメインになりますが、技の豊富さ・コンボ能力の高さ・吹っ飛ばし力を活かして戦うことができれば、余裕を持って戦うことができます。
ぜひケンで、スマブラSPを楽しんでみてね♪
スポンサーリンク
まとめ
- ケンはストリートファイターの人気キャラクター!
- ケンはスマブラSPがプレイヤーキャラクターとして初参戦!
- ケンは近距離戦が得意な格闘ファイター!
- ケンの能力はスマブラSPの中でもトップクラス!
- ケンはコンボをマスターして使うべし!
スマブラSPがプレイヤーキャラクターとして初参戦となるケンですが、気になってプレイヤーの方は非常に多かったのではないでしょうか?
完璧に使いこなすには少々時間が必要なキャラクターですが、ぜひ操作方法をマスターして、ケンで戦場を大暴れしてみてくださいね!
ケンのステータス

おすすめ層 | 中級者以上 |
戦闘タイプ | 近・中距離ファイター |
攻撃力 | ![]() |
スピード力 | ![]() |
ジャンプ力 | ![]() |
復帰力 | ![]() |
分析コメント | バランスの取れたキャラクターです。能力が非常に高く、特にコンボ性能は群を抜いています。 |


