※もらえるのは2019年6月30日までです。
「スマブラSPで初めてのダウンロードキャラになったパックンフラワーだけど、強いの?」
「マリオシリーズからの新規参戦パックンフラワーはどんな攻撃ができるの?操作方法は??」
「スマブラSP初参戦のパックンフラワーについて詳しく教えて!!」
マリオではかなりおなじみのキャラクター”パックンフラワー”。
どのマリオシリーズにも出ており、パックンフラワーに苦戦した人も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなパックンフラワーの使い方やおすすめのコンボについて詳しくまとめてみました!
以下の表記で”スマブラSP”に統一
スポンサーリンク
この記事の流れ
- 1 そもそもスマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)の登場キャラ”パックンフラワー”とは?
- 2 【貰い方は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーを受け取ろう!
- 3 【操作方法は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーの基本的な使い方!
- 4 スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーを使うメリットとデメリット
- 5 スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)でパックンフラワーを実際に使用した人の感想・口コミ!
- 6 スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーはこんなおすすめです!
- 7 まとめ
- 8 パックンフラワーのステータス
そもそもスマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)の登場キャラ”パックンフラワー”とは?

まずはじめに、スマブラSPのパックンフラワーを紹介するために、”パックンフラワーがどんな存在なのか”について紹介していきます!
パックンフラワーは、マリオシリーズに登場する敵キャラクターになります。
“パックン”という愛称を持ち、敵キャラクターでありながら多くの人に愛されています。
パックンフラワーは、クッパの魔力により食虫植物がモンスターになった状態になります。土管の中に潜んでいるパックンがほとんどですが、中には歩行するパックンも…。
攻撃パターンは様々で、口から火の球を出したり、毒を出したり、土管から出てきて口で攻撃したりします。
そんなパックンフラワーが、花瓶に収まりスマブラSPに参戦してきました!
厄介さがそのまま反映されているから、キャラクターとしても優秀。
メインキャラクターの参戦が多かったスマブラでもついにサブキャラクターの参戦が決まってスマブラSPの新しい可能性に心を踊らせています♪
かなり厄介なキャラクターがスマブラSPに参戦したよね!
【貰い方は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーを受け取ろう!

少し触れましたが、パックンフラワーはスマブラSPで初めての”ダウンロードキャラクター”になります。
つまり、パックンフラワーをスマブラSPで使用するにはまずダウンロードが必要というわけです。
このパックンフラワーは”スマブラSPの早期購入特典“として配布されているキャラクターであり、2つの条件をクリアしていれば無料で受け取ることができます。
無料で受け取るための2つの条件とは、
- スマブラSPを購入する
- 1月31日までにゴールドポイントを受け取る
になります。これは期限までに手続きしておく必要があります。
この条件をクリアしている場合は、スイッチに登録したメールアドレス宛にパックンフラワーのダウンロード番号が送られてきています。
そのダウンロード番号を2019年6月30日までにニンテンドーeショップに入力すればパックンフラワーを無料で手に入れることができます。
しかし、反対に上記の条件をクリアできなかった場合は、残念ながら無料で受け取ることはできませんので、ニンテンドーeショップで購入しましょう。(税込550円)
「確かゴールドポイントを受け取った気が…。」という人は購入する前にスイッチに登録したメールアドレスを確認してみて下さい!
無料で受け取れる特典なので、条件がクリアになっている人は無料で受け取りましょう♪
スポンサーリンク
【操作方法は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーの基本的な使い方!
次に、スマブラSPでのパックンフラワーの基本的な使い方について紹介していきます!
操作方法を覚えて、パックンフラワーをしっかり使いこなしましょう♪
1.パックンフラワーの基本的な攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A連打(3回) | 両方の葉っぱでワンツーを繰り出し、最後に頭で攻撃。 | ![]() |
A連打(3回以上) | 両方の葉っぱでワンツーを繰り出し、口を使って高速攻撃。 | ![]() |
A長押し | 左の葉っぱで攻撃。 | ![]() |
ダッシュ+A | 花瓶を使い攻撃。 | ![]() |
B長押し | 上にトゲ付きの鉄球を出し空気を出して浮かせる。 | ー |
B長押し→左右 | 空中に浮かせたトゲ付きの鉄球を投げて攻撃。 | ![]() |
上とA(別々操作) | 顔を横に震わせて上方向を攻撃。 | ![]() |
下とA(別々操作) | 左の葉っぱで前下方向を攻撃。 | ![]() |
左右とA(別々操作) | 前方向に噛み付く。2回連続攻撃ができる。 | ![]() |
上とB(別々操作)+左右 | 葉っぱを回転させ、上に飛ぶ。 | ![]() |
下とB(別々操作) | 顔を花瓶に沈ませ、上方向に攻撃。攻撃する高さを溜めやBボタンの押すスピードで潮汐できる。 | ![]() |
左右とB(別々操作)×2 | 体を黄色に変色させて口の中に毒を生成。2回目に溜めた毒を前に吐き出す。 | ![]() |
上+A(同時操作) | 上方向に噛み付き攻撃。 | ![]() |
下+A(同時操作) | 体を軸に花瓶を一周させて攻撃。 | ![]() |
左右+A(同時操作) | 顔の反転部分をトゲに変形させ、前方向を下から上に殴る。 | ![]() |
2.パックンフラワーの空中攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A | 体を縦回転させ、周囲を攻撃。 | ![]() |
上+A | 顔を上に殴りつけ、攻撃。 | ![]() |
横+A(前方向に操作) | 勢いよく花瓶を振り上げ、前方向を攻撃。 | ![]() |
横+A(後方向に操作) | 口から爆発物を出し、後方向を攻撃。 | ![]() |
下+A | 下方向に勢いよく花瓶を突き出し攻撃。 | ![]() |
3.パックンフラワーのつかみ攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
RorL+上 | 左の葉っぱで敵を掴み、上方向に投げる。帰ってきたところを口で攻撃。 | ![]() |
RorL+横(前方向に操作) | 左の葉っぱで敵を掴み、頭突きをして吹っ飛ばす。 | ![]() |
RorL+横(後方向に操作) | 左の葉っぱで敵を掴み、口に持ち替え後方向に投げ飛ばす。 | ![]() |
RorL+下 | 左の葉っぱで敵を掴み、下に叩きつけた後口で再度下方向に攻撃。 | ![]() |
4.パックンフラワーのその他の操作(全キャラ共通)
操作方法 | 操作の説明 | 威力 |
レバー上orXorY | ジャンプ。基本2回できる。 | ー |
レバーを横に操作 | 横移動。強めに操作するとダッシュ。 | ー |
空中+下 | 少し早めに降りられる。 | ー |
RorLorZRorZL(つかみ技でない場合) | シールド | ー |
RorLorZRorZL+左右(つかみ技でない場合) | 一瞬だけシールドを剥がし、一定距離を移動 | ー |
RorLorZRorZL+下(つかみ技でない場合) | 攻撃回避 | ー |
空中+RorLorZRorZL | 攻撃回避 | ー |
パックンフラワーの基本的な使い方についてまとめてみました。
一つ一つの攻撃威力が強く、それでいて攻撃スピードも早め。パックン独特の攻撃技もあり、使う楽しさもある魅力的なキャラクターです。
吹っ飛ばされても、ステージに戻ってこれるような復帰力も持ち合わせているので、初心者の方にもおすすめできます!
1発目のダウンロードキャラ”パックンフラワー”は使い方によっては使い勝手の良いキャラクターであることは間違いないでしょう。
操作方法を確認しながら、使い込んでみて下さいね♪
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーを使うメリットとデメリット

続いて、スマブラSPでパックンフラワーを使うメリットとデメリットについてまとめてみました!
パックンフラワーを使うかどうかメリットとデメリットから判断してみて下さいね♪
パックンフラワーを使う5つのメリット
- 攻撃スピードが早く、攻撃威力も強いので豪快な戦いができる!
- 溜め技が使える!
- 近距離戦がメインだが、中距離攻撃も持ち合わせている!
- 遠くに吹っ飛ばされても帰ってくれる復帰力がある!
- 全く違う操作方法のマリオシリーズのキャラクターが使える!
パックンフラワーを使う2つのデメリット
- スマブラSPからの参戦なので使いこなすまでに少し時間がかかる
- 見た目が少しグロテスクである
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)でパックンフラワーを実際に使用した人の感想・口コミ!

次に、スマブラSPで実際にパックンフラワーを使用した人たちの口コミや感想を紹介していきます!
実際に使った人はパックンフラワーをどのように捉えているのか確認してみて下さい♪
実際に使ってみた自分の口コミ
Twitter(ツイッター)の口コミ
黒色のパックンフラワーすこだ pic.twitter.com/4qd3oqDYll
— じらふぃ (@Giraffe_72) 2019年3月21日
こんなん経験したら使わざるを得んやろwwwwwwwwwww #パックン #パックンフラワー #スマブラSP #SSB #ssbsp #スマブラ pic.twitter.com/cDJmaWVn0s
— 山川慶二朗 (@kei_zin) 2019年3月14日
私でも400万行けた
ありがとうパックンフラワー #スマブラSP #SmashBrosSP #NintendoSwitch pic.twitter.com/PhIcnbsuGY— しゃるぺ (@sarpe_sqoc) 2019年3月17日
Instagram(インスタグラム)の口コミ
パックンフラワーに関する口コミをまとめてみました!
新キャラクターということもあり、試しに使ってみたといった内容の口コミや感想が多かったです。
また、スマブラSP上級者たちに関しては早速コンボ技を開発したり、使い勝手を確認するような人も。
まだまだ、情報の少ないキャラクターなので、最終的にどのような評価になるのかが気になりますよね!
みなさんも、口コミと合わせてパックンフラワーをチェックしておきましょうね♪
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のパックンフラワーはこんなおすすめです!
- まだまだ謎の多い新キャラクターを使いたい!
- 単純にパックンフラワーをスマブラSPで操作したい!
- 吹っ飛ばされても戻ってこれるような復帰力のあるキャラクターが良い!
- 相手を吹っ飛ばせるような強い攻撃のあるキャラクターが良い!
- 溜め攻撃のあるキャラクターを使いたい! etc..
このような人はスマブラSPでパックンフラワーを使ってみて下さい!
先ほども少し言いましたが、パックンフラワーは他のキャラクターと比べるとまだまだ謎が多いです。
自分で新しい発見ができる可能性のある分、使っていて楽しいキャラクターであると言えるでしょう。
また、もともとの設定として復帰力にはかなり自信のあるキャラクターになります。
多少吹っ飛ばされてもステージに戻ってくることができるので、初心者でも十分使いこなすことができるはず。
攻撃技も強いですし、数少ない溜め技が使えるキャラクターでもありますので、使い勝手は良いと思います。
「パックンフラワーを使ってみたい」という人から「操作を極めたい!」という人まで幅広い人におすすめできるキャラクターです♪
ダウンロードキャラになるので、まずはダウンロードしてからになりますが、優秀なキャラクターなのでぜひ使ってみて下さいね!
スポンサーリンク
まとめ
- パックンフラワーはマリオシリーズに登場するサブの敵キャラクターである!
- パックンフラワーはスマブラSPで初めてのダウンロードが必要なキャラクター!
- パックンフラワーを貰うには『1月31日までにスマブラSPの購入とゴールドポイントを受け取る』必要がある!
- パックンフラワーの受け取り条件をクリアしている場合はダウンロード番号を6月30日までに入力すれば受け取れる!
- パックンフラワーは高い攻撃力と復帰力のあるキャラクター!
- パックンフラワーはスマブラSP初心者から上級者まで幅広く使うことができる!
今回は、パックンフラワーについて詳しくまとめてみました!
スマブラSP初めてのダウンロードキャラクターであり、受け取り条件をクリアしていなければ現在では購入しなければ受け取れないキャラクターでもあります。
ただ、キャラクターとしての力量は申し分なく、初心者でも簡単に使うことができるはずです。
使い勝手の良いキャラクターなので、ぜひスマブラSPにダウンロードして使ってみて下さい♪
パックンフラワーのステータス

おすすめ層 | 初心者以上 |
戦闘タイプ | 近・中距離ファイター |
攻撃力 | ![]() |
スピード力 | ![]() |
ジャンプ力 | ![]() |
復帰力 | ![]() |
分析コメント | バランスの取れたキャラクターです。攻撃モーションも早く、威力も強いため、初心者でも扱いやすくなっています。 |