「スマブラSPのしずえってどんなファイター?」
「スマブラSPのしずえって強いのかな?」
「スマブラSPのしずえって使いづらそうだけど実際はどうなの?」
前作ではアシストフィギアでの登場だったしずえ。
今作スマブラSPではファイターとして初参戦となりました!
今回は、そんなしずえの使い方やおすすめのコンボについて“スマラボ“が詳しくまとめてみました!
一体どのような能力を秘めているのか気になるよね?
そんな皆さんのためにしずえについて詳しく紹介していくよ!
以下の表記で”スマブラSP”に統一
スポンサーリンク
この記事の流れ
そもそもスマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)の登場キャラ”しずえ”とは?

まずしずえが、ファイターではなくキャラクターとしてはどのような存在なのかを、簡単に紹介していきます。
しずえは任天堂の人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」に登場するキャラクターです。
初登場作品は3DSソフト「とびだせどうぶつの森」で、村長(プレイヤー)のサポートをしてくれる秘書として活躍します。
名前である「しずえ」は、実在する犬種「シーズー」がモデルとなっています。
秘書としては非常に優秀で、自分でもその働きぶりには自信があるのか、時折村長(プレイヤー)に向かってドヤ顔を披露することも♪
シリーズ6作目からの登場にも関わらず、見た目の可愛いルックスとおっちょこちょいな一面がファンを魅了し、シリーズを代表する人気キャラクターへと上り詰めました!
可愛いルックスは、スマブラSPでもトップクラスだよ♪
スポンサーリンク
【操作方法は?】スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)でのしずえの基本的な使い方!
ここからはしずえの実践的な解説をしていきます。
まずは基本的な使い方を紹介しますね♪
1.しずえの基本的な攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A連打 | ピコピコハンマーで攻撃。 | ![]() |
ダッシュ+A | つまづきながら壺を相手にぶつける。 | ![]() |
B | 「しまう」 アイテムや飛び道具をしまう。再度ボタンを押すことで使用可能。 |
ー |
上とA(別々操作) | ほうきで叩く。 | ![]() |
下とA(別々操作) | 地面から草を抜いた反動で、相手を上空に吹っ飛ばす。 | ![]() |
左右とA(別々操作) | パラソルをスイングして攻撃。 | ![]() |
上とB(別々操作)+上下左右 | 「バルーントリップ」 上空を移動できる。 |
ー |
下とB(別々操作) | 「しかけハニワくん」 地面からハニワくんが上空に飛び出し、相手を一生に吹っ飛ばす。 |
![]() |
左右とB(別々操作) | 「釣竿」 相手を釣竿で引っ掛けて、前方へ投げ飛ばす。 |
![]() |
上+A(同時操作) | ホイッスルと同時に地面から標識が飛び出てきて、相手を吹っ飛ばす。 | ![]() |
下+A(同時操作) | バケツで水をかけて、相手を吹っ飛ばす。 | ![]() |
左右+A(同時操作) | クラッカーを発射して、相手を吹っ飛ばす。 | ![]() |
2.しずえの空中攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
A | ポンポンを両手に持って回転する攻撃。 | ![]() |
上+A | 上方向に向かって野菜を突き出して攻撃。 | ![]() |
横+A(前方向に操作) | 前方に向かってパチンコを発射。 | ![]() |
横+A(後方向に操作) | 後方に向かってパチンコを発射。 | ![]() |
下+A | 下方向に向かって野菜を突き出して攻撃。 | ![]() |
3.しずえのつかみ攻撃技
操作方法 | 攻撃技の説明 | 威力 |
RorL+上 | 網で相手を捕獲して、上空へ投げ飛ばす。 | ![]() |
RorL+横(前方向に操作) | 網で相手を捕獲して、前方へ投げ飛ばす | ![]() |
RorL+横(後方向に操作) | 網で相手を捕獲して、後方へ投げ飛ばす。 | ![]() |
RorL+下 | 網で相手を捕獲して、地面に叩きつける。 | ![]() |
4.しずえのその他の操作(全キャラ共通)
操作方法 | 操作の説明 | 威力 |
レバー上orXorY | ジャンプ。基本2回できる。 | ー |
レバーを横に操作 | 横移動。強めに操作するとダッシュ。 | ー |
空中+下 | 少し早めに降りられる。 | ー |
RorLorZRorZL(つかみ技でない場合) | シールド | ー |
RorLorZRorZL+左右(つかみ技でない場合) | 一瞬だけシールドを剥がし、一定距離を移動 | ー |
RorLorZRorZL+下(つかみ技でない場合) | 攻撃回避 | ー |
空中+RorLorZRorZL | 攻撃回避 | ー |
しずえは他のファイターには無い、個性的な技を操ることができます。
中でも必殺技である「釣竿」は、攻撃はもちろん自分が吹っ飛ばされた時の復帰、相手の復帰阻止、アイテム回収など多くの場面で役立つ技です。
また「しまう」は、アイテムを保持することが可能で、好きなタイミングで使用することができます。
これだけ多彩な技があると相手にした時にも非常に厄介な存在になるので、しずえと対戦する時は注意が必要ですね!
強さもあるけど、楽しみながら戦えるキャラクターになっているよ♪
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のしずえを使うメリットとデメリット

戦場でうまく立ち回るには、メリット・デメリットを理解しておくことが必須です!
しずえのメリット・デメリットは以下のようになっています。
しずえを使う5つのメリット
- 復帰能力・復帰阻止能力が高い!
- 「釣竿」があらゆる場面で大活躍!
- 「しまう」を使うとアイテムを好きな時に使用可能!
- 飛び道具で相手を寄せ付けない!
- 多種多様な技で独自の立ち回りを確立!
しずえを使う2つのデメリット
- 近距離戦では圧倒的不利
- 技は多彩だが攻撃力が低い
近距離戦では能力を十分に発揮できないから、むやみに相手に近づかないよう注意しよう!
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のしずえを実際に使用した人の感想・口コミ!

多彩な技でプレイヤーを魅了するしずえですが、使用したプレイヤーはどのように感じたのでしょうか?
TwitterやInstagramの投稿をまとめてみました♪
実際に使ってみた自分の口コミ
極端に能力が高いわけではないけど、有利になるポイントたくさんある感じだよ。
技を使いこなすことが勝敗の分け目になりそう!
Twitter(ツイッター)の口コミ
しずえVIP入った٩( ᐛ )و pic.twitter.com/L5J5htxreU
— サハラサマ (@7tSEM5V1R5UxDoY) August 16, 2019
いまSwitchのスマブラやってるけどしずえさん強すぎてずっと笑ってる( ᷇࿀ ᷆ )
— もやし (@yashi_mooo) August 14, 2019
お子とスマブラ!
私はしずえを愛用してます! pic.twitter.com/VCeK5XrDs0
— ましろ (@QTQdI0f6AmXfpGg) August 11, 2019
h3>Instagram(インスタグラム)の口コミ
しずえの口コミは「可愛い」「強い」「楽しい」など、様々な意見が投稿されていました。
これだけ意見が分散しているのは、しずえがユニークなキャラクターであるからでしょう。
口コミで一番盛り上がっていたのは、現在は改善されてしまったバグ「しずえインフィニティ」に関する投稿でした。
しずえインフィニティはしずえがアシストフィギアを、半永久的に呼び出すことが可能になるというバグです。
これが発動すると次から次へアシストフィギアが増殖し、相手は為す術がなくなってしまい戦場が恐ろしい状態と化します(笑)
発見された当時はプレイヤーがこぞって発動させるために挑戦しており、その口コミが今でも多数見つかりました。
愉快なキャラクターのしずえ、引き起こしたバグでもプレイヤーを楽しませてくれました♪
そのまま修正せずに残しておいて欲しかったなー♪
スマブラSP(大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL)のしずえはこんなおすすめです!
- どうぶつの森からしずえが大好き!
- ユニークな技を使ってみたい!
- 飛び道具を装備しているファイターを使いたい!
- トップクラスの復帰能力・復帰阻止能力を体感したい!
- 近距離戦が苦手なプレイヤー!
ここまでしずえについて紹介してきましたが、上記のようなプレイヤーにオススメです!
しずえは、技が多彩ですが操作は非常にシンプルです。
またアクションにも癖がないので、初心者のプレイヤーでも十分に楽しめる使いやすいファイターとなっています♪
一番のオススメポイントは、復帰能力・復帰阻止能力が高いことです。
スマブラSPでは攻撃力が高くなくても、これらの能力が高いことは戦場で非常に大きな力となってくれます。
復帰能力・復帰阻止能力を完璧に使いこなすには、ある程度のトレーニングをする必要がありますが、習得すると戦場でも楽に戦うことができるようになるでしょう!
スポンサーリンク
まとめ
- しずえはどうぶつの森の人気キャラクター!
- しずえはスマブラSPがファイターとして初参戦!
- しずえはユニークな技を巧みに操る!
- しずえの復帰能力・復帰阻止能力はトップクラス!
- しずえは使いやすく楽しいキャラクター!
今回はしずえについて紹介してきました。
見た目からは想像がつかない技や能力をたくさん持っていましたね!
ユニークなファイターではありますが、それがしずえの最大の魅力であり人気の秘密でもあります。
ぜひしずえの多彩な技で、相手を思うがままに翻弄してみてはいかがでしょうか♪
しずえのステータス

おすすめ層 | 初心者以上 |
戦闘タイプ | 中距離ファイター |
攻撃力 | ![]() |
スピード力 | ![]() |
ジャンプ力 | ![]() |
復帰力 | ![]() |
分析コメント | ユニークな技が多彩で、復帰能力・復帰阻止能力に優れています。非常に扱いやすいので、初心者でも十分に楽しめるファイターになっています。 |


